彩の国法律事務所ブログ

2014年3月16日 日曜日

埼玉県公立高校入試

先日埼玉県の公立高校の入試が終わり,その結果も発表されました。

私が大変お世話になっている桶川市の早稲田英数教室では多数の生徒から良い報告を得られたようです。

高校入試は終着点ではなく出発点ですので,今回の結果が上手くいった人もそうでない人も気持ちを切り替え,新たな生活を十分に満喫して下さい。


投稿者 彩の国法律事務所 | 記事URL

2014年2月26日 水曜日

弁護士特約とは?交通事故被害時での弁護士相談の際に有効的!

こんにちは。埼玉県大宮エリアで交通事故問題に力を入れている
彩の国法律事務所の弁護士谷脇です。

今回は交通事故被害時における弁護士への依頼の際に、
使用できる弁護士特約についてご説明致します。

弁護士特約とは,任意保険にオプションとして付けられているもので,万一事故に遭った場合,弁護士費用を保険会社が負担(多くの場合300万円まで)してくれます。
弁護士費用が300万円かかる場合は稀ですから,多くの方の場合,自己負担なく弁護士を利用することが出来ます。
弁護士特約に加入していることを忘れている方も多いので,一度ご自身の任意保険の内容を確認してみてはいかがでしょうか。
なお,当事務所はもちろん弁護士特約の利用することができます。

交通事故被害でお悩みの場合は、埼玉県大宮エリアで交通事故問題に力を入れている
弁護士谷脇へお気軽にご相談下さい。 

投稿者 彩の国法律事務所 | 記事URL

2014年2月21日 金曜日

弁護士の必需品②

前回に引き続き弁護士の必需品の話ですが,弁護士になくてはならないものとして良く挙げられるのが「手帳」です。

裁判の時間,事務所での打ち合わせの時間,外部での相談の時間等,1日のスケジュールはびっしり詰まっていることが多いので,手帳でスケジュールをしっかりと管理しなければならないのです(まぁこれはどの仕事でも一緒ですよね)。
ただ,最近はスマートフォンが普及してきましたので,手帳を持たず,スマートフォンのアプリ等でスケジュールを管理している弁護士も増えてきました。裁判中,次回の期日を決める際に,おもむろにタブレットを取り出している弁護士をよく見ます。

ちなみに,私は手帳とスマートフォンのアプリの両方でスケジュールを管理しています(事務所のスケジュール管理をサイボウズliveで行っていますので,アプリもそれを使っています)。
実際のところ,スマートフォンだけで十分なのですが,裁判官の前でスマートフォンを取り出して操作するのがどうにもスマートじゃないような気がして,その時だけ手帳を使うという謎のこだわりをもっています。

ただ,手帳にスケジュールを記載し忘れていて,慌ててスマートフォンを取り出して確認することも多々ありますので,スマートぶっているようで実際の所全然スマートではありません。

投稿者 彩の国法律事務所 | 記事URL

2014年2月14日 金曜日

またまた大雪に注意

今週末もまたまた大雪のようです。

今日は朝家を出た時点で雪が積もり始めていましたので,長年タンスの肥やしになっていた登山用の靴を引っ張り出しました。
おかげさまで雪に足を滑らせることもなく,雪がしみて靴下が濡れるようなこともなく,無事に事務所に着くことができました。
ただ,足元だけが登山靴でしたので,端から見るとちょっとおかしく思われてたかもしれませんね。

明日はまた家にこもることになりそうなので,今日は夜更かしをしてオリンピックを思いっきり楽しみたいと思います。

投稿者 彩の国法律事務所 | 記事URL

2014年2月10日 月曜日

弁護士の必需品

弁護士の業務を行うには,パソコンと同じくらいなくてはならないものがあります。

それはFAXです。

今の時代にFAXとはなかなかレトロな感じがしますが,これがなければ弁護士の仕事は回りません。
裁判所に書面を提出する場合も多くはFAXですし,検察庁に書面を送付するのもFAX,相手方弁護士とのやり取りもFAXと,FAXの使用頻度は非常に高いです。
もちろん,毎回書面を郵送してもよいのですが,都度書面を郵送するとなると,切手代もばかになりませんし,書面の到着にも日数が掛かります。
そのため,弁護士の事務所には必ずと言っていいほど,FAX機能付の複合機が備えてあります。

ただ,個人的には,FAXでなくメールの方が良いと考えています。
FAXだと,番号を1つ打ち間違えただけで,全く関係のない人に送信されてしまいますし,書面の画像も劣化した状態で相手方に送信されます(稀に全然読めないFAXが送られてくることもあります)。また,大量の書類を送るのには適していません。
その点,メールであれば,メールアドレスの打ち間違えは通常誰にも届かないで済むことが多いですし,PDFファイルであれば画像の劣化もなく,パスワードも付けることもできます。また,大量の書面であっても特段問題はありません。

そのうちメールで書面を提出するのが当たり前になると良いのですが,今の法曹関係者のFAXの浸透具合を見る限り,おそらくあと数10年はFAXが必要になるかと思われます。

投稿者 彩の国法律事務所 | 記事URL